超人気店「麺処ほん田」の系列店。食べログ3.69 つけめん 1000円 麺が独特 スープ割は生姜で。 本田麺業 神田西口駅前店東京都千代田区内神…
5/10。この日は今年初のキャンプにようやく行ってまいります。3月~4月は花粉症でムリだというのが昨年のほっらからしキャンプでわかったのと、4月後半は九州ツーリング前は自粛しようということで、キャンプは無しにしておりました。結局九州には行かなかったわけですから、自粛する意味無かったっすねぇ。そんでもって、今回は長瀞ですので、AMはお仕事しまして、12:00になったら即出発のはずが、どーいうわけか10:00くらいから...
【今週のラーメン5463】らぁ麺 よしきゅう(東京・三鷹駅北口)煎りにんにくらぁ麺 粗挽き生にんにく + 餃子 + サッポロ赤星2本 〜妙にクセになる!これぞ武蔵野市民の愛する焦がしニンニクの味わい!
" data-en-clipboard="true"> youtu.be GWの思い出・・・季節外れの風邪にはニンニク拉麺 GWで気候も良いピークに何故か風邪をひいてしまいました(号泣)。酒の飲み過ぎで抵抗力が落ちてたのか?。全く食欲がわかず1日ほぼ断食状態で家族もそれなりに心配してました(汗)。いやぁーーーー参った。熱も出る始末でユンケル飲んで、このままGW明けの激務に影響引きずらぬようにとひたすら丸一日寝倒し。そしたらその翌日、体調激変で食欲爆上がりでございます。早朝に朝飯に粥を啜って更に回復。ユンケル恐るべし。 でも鼻水がダラダラと垂れ流す状態で万全とは言い難い。ここはスタミナをつけよう…
札幌ラーメンショー2024昨年に引き続き、今年も無事開催されまして行ってきました。今年も第1幕、第2幕の2期間。各期間10店舗ずつ総入れ替え、全部食べたら20店20杯になります。まずは第1幕。5月13日~19日までなので、既に終了しています。出店しているお店はこちら。私が行った時は、金沢の神仙の行列が長かったですね。私の狙いは最初からこちら。岡山笠岡ラーメンの一元堂。笠岡ラーメンは今までに食べたことがなく、気になっていたんですよね。鶏ベースのあっさりスープに、濃い口の醤油ダレ。麺は低加水率の細ストレート麺。具はコリコリの鶏チャーシュー。あっさりながら存分に旨みが伝わってきて美味いですね。これはぜひ本場で食べてみたいです。続いて第2幕は、5月21日~26日まで。この時一番の行列は、飛騨高山の豆天狗。私の狙い...札幌ラーメンショー2024
今日は確か昨日予報見た時点で最高気温24℃とかになってたと思ったけど、実際最高気温13℃とめちゃ寒いです;もう身体がヌルイ方に適応してだらけてます(笑)今日の昼飯(兼朝飯)は、昨夜から目論んでいたサッポロ一番塩ラーメンをミルクスープ&クリームソースのせにして
【夢中図書館】「常山 極」純米大吟醸 芳醇辛口!福井県産"五百万石"が醸す極上のキレと旨味
「夢中図書館」新着情報です。今日は、ブログ「夢中図書館」に、こんな記事を投稿しました。「常山 極」純米大吟醸 芳醇辛口!福井県産"五百万石"が醸す極上のキレと旨味「夢中図書館 日本酒館」にてお読みいただけます。ご関心のある方はぜひご訪問ください。=====現
冷やししぐれ辣麺(ポークシュウマイ2個セット) <1600円>5月18日、暑いので冷たい麺を食べようと探してると、ここが気になったので行きました。麺は、中細ストレート麺で、締めてあるのでツルモチです。揚げ麺は、パリパリで食感良いです。タレは、胡麻ベースの甘酸っぱいも
オトン飯、届きました♬今日はお出かけしてたみたいョ。かく言うパナもお出かけしてた!チヂミを食べに♡お相手は仕事関係で出会った男性で前から何度か誘われててねー。ウソぴょん!女性よ。よくあるじゃない?「今度ご飯行きましょうよ」「また誘ってー」って、永遠に行か
訪問日:2024.5.24メニュー:牡蠣クリームラーメン(\1100)味:牡蠣クリームコメント:今日紹介するのは、久米川駅から少し歩いた「東京油組総本店 久米川組」のある路地を50m程歩いた所にある『昼はらぁ麺』『夜はイタリアン』の「らぁ麺しら山/キッチン.mao」。5月27日
先週の木曜日は久しぶりの完休で。ラーメン遠征やぁ~☆って、どこに行こうか迷いつつ。四日市の名店に行きたいなって思ったけどこっちに引っ張られた。「麺乃はる」久しぶり。調べたら一昨年の8月以来。先日の二代目白神で行われた「能登半島支援チャリティー」に参加された松原さんのお店ってのはご存知の通り☆この日は久しぶりに梯子しようと10時半オープン40分前に到着。早めの一杯いただき次へ行こうとwwPPかと思いきや2番手wwwさすがの人気店。「特製鶏白湯らーめん」3回目にして初の看板メニューww鶏白湯って自分の中では難しいジャンル。しかしながら今となっては「麺乃はる」の鶏白湯ですからね。だからメチャ食べたいと思い。つけ麺もあったけど目もくれずってのはウソwwトッピングはチャーシュー3種、メンマ、味玉、玉ねぎ、ネギ。とと...#1030特製鶏白湯らーめん@麺乃はる(春日井)
ひさびさのつけわさを求めて豚星へ!!1125着で店内背後霊券売機まで!15人くらいかな?20分ほどで着席〜まずは生玉子がちゃくどん!あらかじめ溶いて待ちます😇…
撮影:2024/05なま物が食べたくなったので、回転寿司の魚べえに行きました。🍣🍣🍣アジ海 老鰯(いわし)鰯を、4皿ぐらい食べました。これで、千円行かないのが…
汁麺屋どっぷりしやがれ @行徳(・∀・)5月のとある休日、3回目の訪問まぜ麺 800円ここは食券提出時に即コール「麺少なめ200g、ニンニク」をお願いしましたまぜ麺はブタが細かく切られた状態で出てきましたアブラがデフォで少し、ギザミタマネギも載っていますゴマ油が添え
<meta name="twitter:card" content="summary_large_image" /><meta name="twitter:site" content="@tonkotsui" /><meta name="twitter:image" content="https://livedoor.blogimg.jp/titabetamono/imgs/7/b/7bc7e107.jpg" />
塩そば (鶏+魚介 1000円)★★★★スープは鶏ベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は豚肩ロース肉と鶏ムネ肉のチャーシュー,カイワレ,アーリーレッド,メンマライムを使用。 近江黒鶏と熊本県天草大王の『麺助鶏』の丸鶏・魚介からとったスープにやや多めの鶏油で厚みをもたせ、ライムの爽やかな酸味をアクセントに、いい塩加減の塩タレでスッキリとしたキレのある味わいで、鶏本来の旨みにほのかな魚介風味が香るコクと深み...
迷いに迷って辿り着く価値ありなパン屋さん♪ 高松市「bake lab ホシゾラ」
国分寺の住宅地をアッチ行き、コッチ行き。。。 迷いながら辿り着いた先にあるのが、コチラのパン屋さんです🎵 「BAKE LAB HOSHIZORA(ホシゾラ)」…
【一生に一度だけ?? みんな無事が一番!!】2024/5/24(金) 三田本店
今週末は、競馬のダービー。応援するのは、5月26日11年に1度の武豊さん!!みんな知ってて、買う人多いかも??何はともあれ、全馬・全騎手無事に。その後に、いい結果がついてくるはず。★大ヤサイニンニク★三田本店らしい、やさしい盛り。ブタはヤサイと麺の下で、しっかり温まる。って季節でもない??やわらかい仕上がりのブタ。ピカピカに輝く麺。いい弾力、すすりやすい長さで、あっという間になくなる。ごちそうさまでした。にほんブログ村【一生に一度だけ??みんな無事が一番!!】2024/5/24(金)三田本店
小池さんの中華そば食堂 中華そば醤油 900円 印象が後から変わってくるってことがあるんだなと感じた。 ウイスキーはとても味が複雑で何味とはっきりと言うことができない。こんな風味やあんなフレイバーというような曖昧な伝え方しかできない。飲むタイミングで味の感じ方ら変わるのもウイスキー。前に飲んでそれほど刺さらなくてもふとした時にとても美味しいと感じることがある、というかそういうことが多い。 このラーメンにはウイスキーに似た複雑さがあったのかもしれない。 お店の横に10台と少しの駐車場あり。 らぅめん 愛ごや 関連ランキング:ラーメン 豊明駅 ブログランキング参加しています!
お疲れ様です。 金曜ですがいかがお過ごしでしょう。 僕はと言いますと仕事が忙しくなって来たので嬉しくて 時間が過ぎるのがアッと言うまで 充実していると言う事で…
どうも、Mormor(もるもる)です! 先日、錦糸町に用事が有ったので、「亀戸ぎょうざ 錦糸町店」さんに行って来ました。 前回訪問時は「ぎょうざ」と「ラーメン」でした。 今回は初めて「亀戸ぎょうざ 錦糸町店 …
山久ラーメン@七里2024年5月23日オープン048-919-2198埼玉県さいたま市見沼区大字新堤5-20ーーーーーーーーーーーーーーー山久ラーメン@七里https://bsky.app/profile/tarako007.bsky.social/post/3kt7wa25aqc2iB級グルメも高くなって...
舎鈴 ジョイフル本田瑞穂店@西多摩郡瑞穂町<期間限定・冷やかけ>
訪問日:2024.5.19メニュー:冷やかけ(\740)味:醤油コメント:今日紹介するのは、箱根ヶ崎駅から少しの所にある「ジョイフル本田」の2Fフードコート内にある「舎厘」。5月19日9:00オープン時間なので、フードコートはほぼ貸し切り状態。メニューは、「つけめん」「特製つ
熱々釜ぬき麺に卵が絡ぁ~む♪ハイ美味しい~(*´з`) 綾川町「たむらうどん」
池内を廻った後は・・・やはりコチラも外せません(*´з`)「たむらうどん」さん。普段と変わらぬ土曜の朝だけど、さすがはS級たむら。。。入口までプチ行列発生〜で…
白河中華食堂 咲(ざき)2024年5月13日オープン白河中華郡山市朝日2-18-1 あさひ2番街2号024-983-8690営業時間:11:00〜14:30Lo22:00〜翌2:30Lo定休日:日曜日https://www.instagram.com/scs.zaki/ーーーーーーーーーーーーーーーーーー白河中華食堂 咲(ざき)https://bsky.app/profile/tarako007.bsky.social/post/3kt7rbv3zsk27B級グルメも高くなって@tarako007.bsky.social...
いつ行ってもすぐ座れる お店 りっぱなきれいなお店なのに。。 Goodです。 今度行ってもまた 同じく この店だと思います でも塩ラーメンは言うほどポルチーニは香りません。あと食ってないのはまぜそばと濃厚つけ麺。濃厚つけ麺はおそらくあの味だろうからまぜそば行ってみようかな。。金があるうちは。。
味噌坦々麺 ばんかい(BANKAI)2024年5月24日〜26日プレオープン5月28日グランドオープン福島県郡山市島1丁目21-18https://www.instagram.com/bankai_1006/...
SUNNY_BBブログへようこそ! アウトドア・ハンターカブ(POSTIE)・車(DAIHATSU WAKE)・休日の食べ歩き・いろんな事を日記形式で書いています。
【魚粉とスパイスの組み合わせがユニークかつ特徴的に感じました^ ^】春日井の勝川駅近くにある豚白湯らぁめんばぶるさんに行ってきました(´▽`)こちらは口コミを…
二日酔いなのか、三日酔いなのか、疲れています。ビタミン不足だろうと思い、ビタミン剤を飲んだごんちです さて、今日も気になるブログを拝見した。思うことがあるの…
オ(汚)シュランラーメン 汚ヶ星(おかぼし) しょうゆラーメン
ブラックラーメンのテスト段階。未だ黒が再現されず。業務スーパーに行かないと欲しい醤油が手に入らない・・・毎度、味は申し分ない。色が再現できない。理由は中国の醤油が業務スーパーにしか売ってないから。ネットで買うか。...
休日朝は、久しぶりのコチラ〜🎵「池内うどん店」さん。久しぶりとは言っても・・・2ヶ月ぶりですが(^^;食べるのは、やはり毎度同じの。。。「ソバ」冷たいん2玉新…
今日も曇天、水撒きからは解放されているけど、趣味の園芸ができない。 旅行から帰ってきて、なんだかバタバタ、毎日のように出かけていた。 昨日はダウン また風邪を引いたみたい。弱いな~我ながら呆れてし
超久しぶりに「大阪王将 寺田町店」さんに、お邪魔しました。なぜしばらく訪問してなかったのか…一時期話題になった飲食店での迷惑行為のSNS拡散により、餃子のタレやラー油が、店員が入れて運んでくるシステムに変わった時期があったようでして…「鉄ラー油」好きの自分にしたら、「タレ<ラー油(たまり)」の特殊な食べ方が頼みにくいと思ってたんですよね…モチロン現在は、元通りのシステムに戻ってまして、自分で好きなように...
おはようございます昨日はお休みで、母が外出のため、父のデイサービス送り出しと、帰りの迎え入れのためですね。まぁ、日中は暇もありまして。所沢熱帯魚さんから、タン…
■寿がきや食品株式会社「カップ濃い味SUGAKIYAラーメン(415kcal:税別価298円[税込価格321.84円])」
とっても楽しくて美味しい、お家ラーメンは如何ですか。ひと手間かければ、お家が行列店に早変わり。
おはようございます 理容店 ヘアー・プレイ・ステージ ヲタク店長です 本日 金曜日当店は、今日も元気に営業致します ブログネタが枯渇した時の為に 冷凍…
復活限定、担々麺♪ ある日のランチはこちらでした。この日はブラボーさんのインスタで、次の限定が提 供開始されることを告知されていましたので早速行って来ましたよ。営業はいつものよ うにご夫妻で店内はほぼ満席でたまたま空いていたテーブル席に案内されました。僕1 人で申し訳ないと思いましたが座らせて頂きました。 dreammiminabe53.hatenablog.com 前回は2周年記念の限定を頂きました。 もちろん注文したのは担々麺です。 dreammiminabe53.hatenablog.com 全体図です。小松菜、鷹の爪、椎茸と牛肉がのっていました。やはりブラボーさんら しいトッピングです…
「グルメブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)